出展のメリット
熱心な業界関係者が多数来場!
新たなネットワーク構築のチャンス
防犯防災総合展 in KANSAI 2016、建築材料・住宅設備総合展 KENTEN 2016との同時開催により、
新たな来場者層を取り込めます。エクステリア業界以外の幅広いビジネスネットワークの構築に寄与します。
関連業界に対する訴求力強化
住宅・建築業界など関連業界の展示会と同時開催することで、
多彩な専門家が来場することになり、幅広い業界への情報発信につながります。
出展対象
- 景観材料
- 舗装材・排水・路面標示材・サイン など
- エクステリア
- 門・堀・フェンス・屋外用シェルター・ガーデンファニチャー・装飾金属・車止め・
カーポート・モニュメント・オブジェ・壁画・レリーフ・造園資材・緑化システム・
ガーデン資材・パラソル・オーニング など - 外装材
- サイディング・湿式外装材・タイル・石材・レンガ・ブロック など
- 屋根材
- 金属屋根材・スレート屋根材・瓦・雨とい・笠木 など
- 開口部材
- ドア・自動ドア・シャッター・階段・手すり など
- ソフトウェア
- CAD・CG など
- 設備機器
- ソーラーシステム など
- 関連情報
- 出版
出展料金・小間仕様
●出展小間料(税込)
- 大きさ
- 1小間単価
- 1小間 (約9m²)
- 200,000円
- 10小間
- 150,000円
- 20小間
- 120,000円
- 30小間
- 110,000円
- 40小間
- 90,000円
●小間位置の決定
小間位置は主催者が決定致します。小間割り抽選会は行いません。
各出展者のご希望を十分配慮致しますが、全体の構成上、ご希望に添えない場合もありますので、予めご了承ください。
●小間高さ制限
隣接小間から1m以内は2.7mまでとします。それ以外は4.5mまでとします。
独立小間の場合は小間全体の高さを6mまでとします。
●小間仕様
基礎パネルはシステムパネルを使用します
■基本部材であるポール(アルミ)、ビーム(アルミ)、パネル(3.8mm合板に両面塩ビシート貼り)などは全てリユース品です。
■部材に対して画びょうや釘・ネジは使用できません。
■部材に対してカッティングシートを貼ることや、展示会の取り付けのためにテープを使用することは出来ますが、
撤去時には必ず原状復帰して下さい。
■部材を破損した場合は、破損料の実費を請求させていただきます。
■両面テープによる取り付けができないパネルなどを展示する場合は、フック・チェーンを使い、ビームより吊り下げて下さい。
■カーペット・照明器具・テーブルなどの備品はついておりません。必要に応じて各出展社の負担により別途手配下さい。
■独立小間はスペースのみの提供となり、原則基礎パネルなどはつきません。
出展申込方法
●出展申込方法
「出展申込書」に必要事項を記入の上、下記「関西エクステリアフェア事務局」へ ご提出ください。
(※複数企業による共同出展は、1社につき1小間以上でお申込み下さい。)
2小間で出展の場合、3社以上の共同出展はできません。)
●キャンセル料
出展受理後の取り消し、解約は認められません。
万一、申込者の都合により、取り消し・解約があった場合はキャンセル料を頂きます。
●出展料金の振込み
申込書に基づき、フェア事務局は出展料金の請求書を発行致します。
請求書にある指定銀行口座へ指定期日までにお振込みください。
振込み手数料は、出展社のご負担となります。
●出展申込締切日
2016年1月29日(金)
※予定小間数に達し次第、締め切ります。
●その他の注意事項
■主催者が出展申込書を受領し、出展受理連絡票をお送りした時点で、正式な受理と致します。
■期限までに出展料のお振込みがない場合は、出展を取り消すことがあります。
■出展内容が本展の趣旨にそぐわないと主催者が判断した場合は、出展をお断りすることがあります。
■本展では主催者が認めたものを除いて、販売を禁止致します。
■主催者が募集する展示規模に達した場合、出展申込締切日前でも、出展申込を締切ることがあります。
会期までの流れ
出展案内・申込書